FLAGMANの音源制作、ラフ映像編集、俺のシナリオ朗読もどうにかメインだけは終了。
しかしここからが難関。別件の仕事も抱えているため、かなりな時間がかかりそう。
素材がたくさんあり、それを組み合わせる作業には膨大な時間が必要。
まずはサイトを少し手直しして、そこでいったん終了。
続きは2021年となる予定。
春までにはDVDを完成させたいと思う。
乞うご期待。
FLAGMANの音源制作、ラフ映像編集、俺のシナリオ朗読もどうにかメインだけは終了。
しかしここからが難関。別件の仕事も抱えているため、かなりな時間がかかりそう。
素材がたくさんあり、それを組み合わせる作業には膨大な時間が必要。
まずはサイトを少し手直しして、そこでいったん終了。
続きは2021年となる予定。
春までにはDVDを完成させたいと思う。
乞うご期待。
6月にフラッグマンの原点ともいえる予告編を作った。
その時には何だかわからなかったものが漠然と形となり1つの方向に進んでいった。
ベクトルはこっち、勢いは無限、色や質感もリアルになっていった、でもまだそれが何なのかはわからない。
■FLAGMAN(フラッグマン)/ FlagmanのGrand-Paな旅
フラッグマンDVD用の音源制作、順調に進行中。
大伴さんのシナリオ、YUKIちゃんの音源、俺の映像、その3つが密接に絡み合い、
それぞれ影響を受け変化進化先鋭化し、イメージを作り上げる。その過程はとても神秘的。
全貌はいつ見られるかは俺らにもわからないが、確実にその時は来る。
それまでは有象無象混沌の中。
断片だけでも少しお見せしよう。
フラッグマンの3人によるトライアル公演、ご覧頂いたみんな、ありがとう。
ステージはやはりいい!途中で予告編やYUKIちゃんのベース弾き語りコーナーを挟んで和気藹々のショーとなった。
DVDが完成したらまたやりたいと思う。
スタッフ・関係者のみんなにも感謝!
下記に画像ギャラリーを作ったので、ぜひご覧下さい。
https://flagman.tokyo/20201029gallery
フラッグマンの3人による無観客ライブ配信(vol.1)、ご覧頂いたみなさんありがとう。楽しんでもらえたかな?
いろいろレアな話も満載で、やっている方も大変楽しかった。
トークショーの音声が少し小さかったようなので、次回修正予定。
そして、10月29日(thu)に目黒「ライブステーション」にてトライアル公演を行う。
内容は、現在制作中の1st DVDについての超レアなトークショー+ラフ映像紹介+YUKIちゃんのミニライブ等。
開始は17時30分~の予定。観客はFBで募集した8名のみ。
あとは配信となるので、ぜひ下記よりチケットを頼む。
■トライアル公演/トークショー&ミニライブ「ディッセンバーズ」
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01qpxn119xhec.html
プロジェクト:フラッグマン(Flagman)。
※大伴良則(脚本家)、K.INOJO(詩人)、反町”YUKI”哲之(アーティスト)
本日(10月26日)、フラッグマンの3人による無観客ライブ配信(vol.1)がある。
場所は、府中にある「FOREST STUDIO」、たぶんイントロだけひまわりも参加。
開始時間は20時の予定。その前に少しだけ音声テスト。
YUKIちゃんのベースソロ、そしてドラムはTamaryang。
10月26日、フラッグマンの3人による無観客ライブ配信(vol.1)がある。
FBの方で試験的に配信はしてきたが、今回の内容は3人によるトークショー。
開始時間は20時の予定。
お楽しみに。
唯一無二の三人ユニット、フラッグマン(FLAGMAN)始動。
よろしくお願いします。